中期経営計画は企業にとって重要です。経営理念(果たすべき使命・企業の存在意義)を明確にし、3年後もしくは5年後のビジョン(企業の目指すべき姿)を描き、外部・内部の経営環境を分析し、とるべき戦略を考える。その戦略に基づき、目標とすべき数値を設定し、行動計画を具体的にとりまとめる。計画策定後は、計画の進捗状況を確認し、行動計画の見直しを随時行う。計画書の完成が目的ではなく、このプロセス一つ一つがとても重要です。これら一連のプロセスを経て、企業の目指すべき姿を実現するサポートをさせていただきます。
こんなお悩みをお持ちの方
- これまで単年の予算は作ってきたが中期的な計画は作ったことがない。
- 中期経営計画が重要という話は聞いたことがあるがどうやって作ればいいかわからない。
- 今後の採用を考えるときにどれだけ採用すべきか中期的な視点から検討したい。
中期経営計画策定支援
経営理念の実現をサポート
まずは経営理念(果たすべき使命・企業の存在意義)、3年後もしくは5年後のビジョン(企業の目指すべき姿)について、お打合せを重ねさせていただきます。その上で、客観的な経営環境分析を行い、戦略の検討に入ります。ここでもまた協議を重ね、方向性を整理した上で、数値目標の設定・行動計画の検討に入ります。これらを取りまとめたものが中期経営計画書となりますが、策定後の実行が重要ですので、進捗状況の精査、行動計画の見直し等、実行についてもサポートさせていただきます。
業務フロー
01
経営理念の共有
経営理念を明確にすることから計画策定はスタートします。
02
経営環境分析
自社の置かれた外部環境、自社の強み・弱み等の内部環境を客観的に分析します。
03
戦略検討
経営環境分析の内容を踏まえ、自社が中期的にどこに注力すべきか戦略を検討します。
04
中期経営計画書策定
経営理念のビジョン実現のための数値目標・行動計画を整理し計画書としてとりまとめます。
05
実行支援
進捗状況の精査、行動計画の見直し等、計画の実行をサポートさせていただきます。